一生懸命頑張るけど、周りに認められない。
上手く力を発揮できていないと感じる方へ、 生き方・働き方を意識のアングルから最適化。
のびのび、自分らしく力を発揮するお手伝いをいたします。
ヘアサロンで髪を整えたり、マッサージで体を整えるように、心のメンテナンスもしてみませんか?
上手く力を発揮できていないと感じる方へ、 生き方・働き方を意識のアングルから最適化。
のびのび、自分らしく力を発揮するお手伝いをいたします。
ヘアサロンで髪を整えたり、マッサージで体を整えるように、心のメンテナンスもしてみませんか?
- おふさ日記一覧
発熱・炎症。そして…
発熱、炎症、そして炎症・・・笑 寄る年波の現象なのか、それとも何の意識の現れなのか。
29日(土)は、意識フェスでした!
29日(土)開催の意識フェス、無事終了しました!
常に残業をしなくても納品物は作れると気が付いた日
「意識の旅研究所」でブログを更新しました!
6/29(土)フェスに参加しますー♪
来週6月29日(土)、「意識フェス」に参加しますー!
ヒプノ的歯医者対策
「意識の旅研究所」でブログを書かせていただいております!
引っかかりは自分の内側を見直すチャンス
ついこの間、保育園に息子を送迎をした時のことです。 保育園を出る前に、息子のクラスをふと覗くと、 他の保育園児が寝っ転がった息子の上に何人か乗っていて、びっくり仰天。
感情を認めることは、事態の鎮静化への近道!
私の友人が「感情日記」というものを書いているらしい。 その日の出来事ではなく、「感じたこと=感情」をテーマに日記を書くもので、感情日記専用のアプリもいくつか出ているみたいですね。
ワクワクにフォーカス
先日、wanimaの「ともに」という歌のPVをYoutubeでふと見かけました。 PVをご存知の方もいらっしゃると思いますが、メンバーがプールでめちゃめちゃ楽しそうに歌う動画なのです。
潜マネ講師になりました
谷原由美先生の元、潜在意識について学びを深め、 このたび潜在意識マネージメント協会認定講師になりましたっ
潜在意識の本当の意図を知る
ヒプノセラピストとして活動しはじめる前後、その準備を進めようとすると邪魔が入る、 ということを繰り返していた時期がありました。